外国人が日本語を勉強する方法をわかりやすく紹介!

こんにちは、JAC(建設技能人材機構)の加納です。

外国人のみなさんは、どのような方法で日本語を勉強していますか?

これから勉強をはじめようと思っている人は、どうやって勉強を進めていけばよいかわからないかもしれませんね。

今回は、日本語を勉強する方法や、楽しく勉強をするコツ、勉強するときに役に立つWebサイトを紹介します。
ぜひ参考にしてください。

外国人が日本語を勉強するにはどうすればよい?

外国人が日本語を勉強するときは、次の5つのステップで進めるとよいでしょう。

1. 文字をおぼえる

まずは、ひらがな、カタカナを読めるようになりましょう。
漢字はもう少し勉強が進んでからで、だいじょうぶです。

日本でよく使う文字はひらがなですが、外国人の名前を書くときにはカタカナを使うので、カタカナもおぼえます。

文字をおぼえるときには、発音もいっしょに勉強します。

2. かんたんな文をおぼえる

「こんにちは」「ありがとうございます」「はじめまして」などのあいさつや、「わたしの名前は〇〇です」「これは本です」「あなたは先生ですか?」などの、かんたんな文を勉強します。

日本語には、敬語という、年上の人や、仕事の人に使うことばがあります。
敬語をつかうと、ていねいで、相手によい印象をあたえます。

外国人には敬語はむずかしいといわれています。
でも、敬語はどのような相手や場所でも使えるていねいなことばです。
かんたんな文は敬語でおぼえるとよいです。

<例>
敬語ではない文:これは本だ。
敬語の文:これは本です。

3. 数字・時間・曜日をおぼえる

日本では7を「なな」と読んだり「しち」と読んだりするなど、数字の読み方がいくつかあるため、数字の読み方も勉強します。

時間も、「7:30」のことを「7時30分(しちじさんじゅっぷん)」と言ったり、「7時半(しちじはん)」と言ったりするので、外国人のみなさんはむずかしく感じるところです。

4. 形容詞をおぼえる

形容詞とは、物事の性質や、状態などをあらわすことばです。

たとえば、「高い」「おいしい」「きれいな」「まじめな」などは形容詞です。
「高い」「おいしい」のように「い」でおわることばは「い形容詞」、「きれいな月」「まじめな人」というように、単語の前につけることばは「な形容詞」といいます。

形容詞は否定をするときに「高店」→「高くない店」、「まじめ人」→「まじめじゃない人」のように、ことばが変化するルールがちがうため、むずかしいです。

「い形容詞」の場合は否定をするときに「〜くない」と続き、「な形容詞」の場合は、「〜じゃない・ではない」と続くことを、おぼえておきましょう。

5. 動詞をおぼえる

動詞は、人や物のなんらかの動作や存在をあらわすことばです。

たとえば、「行く」「食べる」「いる」などが動詞です。

動詞は、まず「食べます」のように「ます」で終わる形から学習します。

そのあと、過去のできごとをあらわす「食べた」や、否定をあらわす「食べない」などを勉強します。

動詞も形容詞と同じで、単語によって変化のルールが変わります。

外国人が日本語を楽しみながら勉強するコツ

デスクで勉強をしている女性

日本語の勉強はむずかしいです。
でも、楽しみながら勉強することで、おぼえやすくなったり、もっと勉強したいと思うでしょう。

楽しく勉強する方法やコツを紹介します。

1. 動画を観る

日本語の映画やアニメ、ドラマ、テレビなどを観る方法です。

ストーリーがあるので、たいくつせずに楽しく勉強ができます。

聞く力をきたえるのに役に立ちます。

動画で聞いたことばを、すぐに自分でまねして声に出してみることで、発音の勉強にもなります。

2. 日本の音楽を聴く

日本の音楽を何度も聴くことで、聞く練習になります。

リズムがあるので頭にのこりやすく、まねしてうたうことで発音の勉強にもなります。

3. マンガや小説、絵本を読む

マンガや小説を読んで勉強する方法です。
母国語に翻訳されている本を選んで、読み比べるのもよいでしょう。

子ども向けの絵本は、かんたんなことばで書かれていて、漢字もすくないので読みやすいです。

また、絵本はていねいなことばで書かれているので、うつくしい日本語を勉強するのにもむいています。

4. アプリを使う

スマートフォンのアプリを利用して勉強する方法です。
勉強アプリや、ゲームで日本語が勉強できるものがあります。

スマートフォンなら、すぐに勉強がはじめられるので、勉強する時間がない人にも便利です。

5. 日本語を話す友だちをつくる

日本語を話す人とコミュニケーションをとりながら日本語を勉強する方法です。

いろいろなパターンのことばや文章にであうことができます。
それから、間違えたことはすぐに教えてもらえます。
わからないこともすぐに聞けるので、テンポよく勉強することができます。

興味があることから話すことで、楽しんで勉強ができます。

日本で働く先輩の中には、休みの日に公園に行ってお年寄りと話をすることで、日常会話を覚えた人もいます。

日本語を勉強するのにおすすめのWebサイト

日本語を勉強するのに役に立つ、おすすめのWebサイトを紹介します。

どのWebサイトも金額はかかりません(0円、無料です)。

つながる ひろがる にほんごでのくらし

レベルは3つで、買い物やあいさつなど、生活に必要な会話を勉強できます。

動画と字幕を使って勉強ができます。

【対応言語】
日本語・English・中文・Português・Español・Tiếng Việt・Bahasa Indonesia・Filipino・नेपाली・ខ្មែរ・ภาษาไทย・မြန်မာဘာသာ・
Монгол хэл・한국어

つながるひろがるにほんごでのくらし

エリンが挑戦!にほんごできます。

留学生のエリンの学校生活をとおして、日本語や日本の文化を勉強できます。

動画・マンガ・音声で勉強ができます。

【対応言語】
日本語・English・Español・Português・中文・한국어・Français・Bahasa Indonesia・ภาษาไทย

エリンが挑戦!にほんごできます

JYL Projectこどもの日本語 ライブラリ冊子教材

ひらがな、カタカナ、漢字、会話、作文のプリントがあります。

ダウンロードは無料(0円)です。

【対応言語】
日本語・English・中文・한국어・Español・Português(※漢字のプリント)

JYL Projectこどもの日本語ライブラリ冊子教材

にほんごワーク

「カルタ」や「すごろく」という、日本にむかしからあるゲームをつかって日本語を勉強することができます。

ほかにも、絵がたくさん入っているゲームや教材がたくさんあります。
教材の説明は日本人向けに書かれているので、少しむずかしく感じるかもしれません。

にほんごワーク

いろどり生活の日本語

『いろどり 生活の日本語』は、日本で生活する人のための日本語教材です。日本で働いたり、買い物をしたり、遊びに行ったり、食事をしたり、ほかの人と交流したりなど、日本での生活のさまざまな場面で必要となる日本語を勉強します。

また、日本の生活に役立つコーナーもあります。

【対応言語】
韓国語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、モンゴル語、インドネシア語、クメール語、タイ語、フィリピノ語、ベトナム語、ミャンマー語、ネパール語、ポルトガル語、欧州スペイン語、ウクライナ語、ロシア語

いろどり 生活の日本語

外国人が日本語を勉強するにはコツがある!楽しんで学ぼう

日本語には、ひらがなやカタカナ、漢字、敬語など、たくさんのルールがあります。
だから、日本語の勉強はむずかしいと言われています。

日本語を勉強するときには、ひとつずつ、ステップをクリアしながらすすめましょう。
動画や歌、アプリなど、楽しみながら勉強するのも、日本語が早くじょうずになるコツです。

日本語の勉強の役に立つWebサイトもたくさんあるので、楽しんで勉強できるものをさがしてみましょう。

JACでは、日本語を勉強中の人に向けて無料の日本語講座を開催しています。
まだ日本語が苦手な人も、仕事で使う難しい日本語を学びたい人も、それぞれのレベルや目的に合った講座を選択できます。
日本語をもっと上手に使えるようになって、仕事や会社の人とのコミュニケーションに役立てましょう!
JACの無料日本語講座

 

わたしたち JAC(ジャック)について

JAC(建設技能人材機構)は、日本の建設業ではたらくすべての特定技能外国人を支援する組織です。特定技能外国人を受け入れる企業と協力して、みなさんがはたらきやすい仕事の環境をととのえています。

また、みなさんが特定技能外国人になるために必要な試験をおこなっています!

そしてJACには、特定技能外国人に仕事をしてほしい会社から、たくさんの求人のおねがいがきています。

日本の特定技能ではたらきたいみなさんに、職種や希望にあった仕事をご紹介しています!

こまったことがあれば、相談してくださいね!

関連記事